メンバーの成長実感は、
現場での経験学習※から生まれます。
※ロミンガーの法則
しかしその一方、現場で同じ失敗を繰り返してしまう人も少なくありません。
その原因の多くは、失敗から学んだ教訓が「概念化(スキル化)」されず、
経験が次の行動に活かされていないことにあります。
仕事ができる人ほど、意外と苦手な「概念化」。
感覚的にできてしまうが故に、
行動を整理してスキル化する機会が少ないのです。
弊社が「人材育成」領域で提供する研修サービスは、
こうした感覚的な行動を体系立てて「概念化(スキル化)」し、
現場の経験を社内で共有できる言動として蓄積支援することです。
その結果、OJTの質が高まり、組織全体の成長にも繋がっていくはずです。





主な研修登壇実績企業(2007~)
Main achievements
01
金融系
・西日本シティ銀行
・九州フィナンシャルグループ
・トマト銀行
・足利銀行
・尼崎信用金庫
・広島信用金庫
・阿波銀行
・中国労働金庫
・豊和銀行 ほか
03
通信・運輸・インフラ系
・NTT西日本グループ各社
(NTT西日本ビジネスフロント)
(NTTドコモ)
(NTTマーケティングアクト)
(NTTフィールドテクノ)
(NTTビジネスソリューションズ)
・西日本旅客鉄道(JR西日本)
・近鉄グループ
・阪急阪神グループ各社
・大阪ガス(ダイガスグループ)
・阪神国際港湾
・広島高速交通
・東葉高速鉄道 ほか
02
シンクタンク系
・SMBCコンサルティング
・三菱UFJリサーチ&コンサルティング
・りそな総合研究所
・北陸経済研究所
・いよぎん地域経済研究センター
・ひろぎんヒューマンリソース
・岡山経済研究所
・しがぎん経済文化センター
・ちばぎん総合研究所 ほか
04
その他企業・団体
・日本漢字能力検定協会
・リクルートホールディングス
・リンナイ
・田辺三菱製薬
・安井建築設計事務所
・イワタニ産業
・生活協同組合コープしが/こうべ
・四国生産性本部
・東京商工会議所
・京都商工会議所
・広島商工会議所
・福井商工会議所
・富山県庁
・豊中市 ほか
※全て順不同・敬称略
※その他中小企業多数
主な研修コンテンツと料金形態
Main training contents
01.
◆対人対応スキル
◇メンター育成
◇報告連絡相談
◇ティーチング
◇コーチング
◇リーダーシップ
◇部署連携 など
<料金形態>
:既存コンテンツ使用時
250,000円/日
:オーダーメイド研修
別途企画料


02.
◆実務スキル
◇基礎ビジネススキル
◇営業力基礎
◇営業力応用
◇業務改善
◇課題解決
◇業界分析 など
<料金形態>
:既存コンテンツ使用時
250,000円/日
:オーダーメイド研修
別途企画料


03.
◆概念化スキル
◇論理的思考
◇課題解決思考
◇戦略思考
◇社内マーケティング
など
<料金形態>
:既存コンテンツ使用時
250,000円/日
:オーダーメイド研修
別途企画料


04.
◆階層別
◇新入~第二新卒社員
◇中堅社員(~リーダー)
◇初級管理者(~課長)
◇中級/上級管理者
(部長・支店長)
など
<料金形態>
:既存コンテンツ使用時
◯新入社員~中堅社員
180,000円/日
◯初級管理者(~課長)
230,000円/日
◯中級/上級管理者
(部長・支店長クラス)
280,000円/日
:オーダーメイド研修
別途企画料

05.
◆考課者育成
◇考課者育成
◇評価制度設計基礎
◇クラスタ型人事制度
◇人事ポリシー設計
など
<料金形態>
:個社に合わせた
完全オーダーメイド
320,000円~/日

